オクトーバーフェス2017に行った話。

Landscape Mountains Nature  - Antranias / Pixabay 旅行
Antranias / Pixabay

 いつもの某クラスタの某氏たちがオクトーバーフェスと言うのに行くらしく、混ぜてもらいました。なんか毎年行ってるらしいのですが、私は今年が初めてです。

 ちなみにオクトーバーフェスと言うのは、外国の文化を元にしているらしく、ビールの屋台がめちゃくちゃたくさん立つお祭り見たいなもののようです。合わせておつまみとか食べ物系の屋台も一杯立ちます。ビールなんでドイツ辺りのお祭りなんですかね。ひたすらビールを飲むだけのお祭りです、多分。

 場所は桜木町駅から歩けるくらいの場所の横浜レンガ倉庫と言う所でした。桜木町駅自体降りるのが10年ぶりとかでかなり懐かしかったです。記憶では何もなかったんですが、えらい大きなビルがたくさん。適当に歩いてると、FF14のプロジェクションマッピングをしていたホテルとか見えるし、海沿いの道はきれいだしで、すっかり観光地でした。って言うか、自由に歩けないほどの人ごみが。

 ちなみにオクトーバーフェスの会場は、物凄い数の人がビールの屋台に列をなし、物凄い勢いでビールが消費されていました。会場は仕切られたエリアの中だけだったのですが、こちらも激混み。

 一体どうして、こんなくそ暑い中にこんな狭いところに殺到するのか。

 とか思ってたのですが、ビールは多分本当においしかったです。私も普段はほとんどビールは飲まないのですが、それでも500mlくらい大した抵抗もなく飲めました。なんか苦味の強いものを避ければ結構平気なのかもしれません。もっとも、入場料300円で、1杯1500円のビールとかだったので、凄いプレミアムなビールだったのかもですが。

 とは言うものの、ご飯を食べないで行ったので、1杯目で普通に軽く酔いが回ってしまうレベルで、ちょっと残念でした。他のメンバーは2,3杯目とかで完全に出来上がってましたけど。

URL:横浜オクトーバーフェスト2017|横浜赤レンガ倉庫
https://www.yokohama-akarenga.jp/oktoberfest2017/

The following two tabs change content below.

kuroneko

とある企業の知財部で働く一応弁理士です。 国内特許系メインの日々の業務とか、試験対策ネタとか書いています。 受験時代は某L社系列の某B,M講師をメインに習っていました。 Copyright (C) 2010 - 2017 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
タイトルとURLをコピーしました