大学のサークルの追出し会に混ざってきた。

Cat Cute Whiskers Micro  - aizhipian / Pixabay その他
aizhipian / Pixabay

 季節柄、3月に大学を卒業する人は、サークルとかで追出し会がある頃だと思います。ご多分に漏れず、周囲でもあったので混ざってきました。問題は、サークルの追出し会自体が、主賓の都合で開催されず、何故か、追い出され済みの人たちだけで集まると言う異常な事態に。ちょっと何を言ってるのか分からない気もしますが。反面、いつもの人たちばっかりなので、逆に気兼ねなく盛り上がった感じでした。

 開催されなかった理由としては、なんかそれだけでもない気もするのですが、ここサークルは世代間の断裂が物凄く、かく言う私の辺りも、真上くらいの代までで、一旦交流がずばっと切れているんですね。学祭とかの人の集まりを見ても、今の現役の人たちとあまり会話のないメンバー比率も多い感じでしたし。まあ、ひとまずは、現役時代のサークル活動として楽しければ、別に良いと思うので、どっちでも良いのですが。
 
 内容としては、新規開拓らしい焼肉系のお店でだらだらする感じだったのですが、なんとしゃぶしゃぶも一緒にできるとか言う、ちょっとありそうでなさそうなお店でした。焼肉に飽きたらしゃぶしゃぶとかできるので結構うまいと思います。お肉も食べ放題とは思えない位おいしく、それでいて安めだったので、びっくりでした。場所が新宿歌舞伎町付近だったので、ちょっとうわさのボッタくり系を心配していたのですが、全然平気でした。さすが幹事。
 
 それにしても、やっぱり集まると話す内容は、昔と言うかサークル現役時代の話が多くなります。あんときは実はこうだったとか、行方不明気味の人は、どうしてるらしいとか、言う感じですね。他には、流行りのソシャゲの話をしたり。
 
 他愛がないと言えば他愛がないのですが、これがまた結構楽しく、かなり偶然だったのですが、なんかしらサークルには入っておいて良かったなあ、とか思いました。昔の記憶って、大体都合の良い方に適当に改編されてますしね。
 
 ちなみにこのコミュの場合、私個人は、在籍後半の方は、なんかもう普通にフルタイムで働いてだいたい終電帰りとかだったので、私自身がむしろほぼ行方不明状態になってました。都合で、いろいろご迷惑をおかけしたのですが。
 
 とりあえず、ここしばらくこれを含めて明らかに食べ過ぎているので、さすがにちょっと運動しないとマズそうな感じがします・・・。
 

The following two tabs change content below.

kuroneko

とある企業の知財部で働く一応弁理士です。 国内特許系メインの日々の業務とか、試験対策ネタとか書いています。 受験時代は某L社系列の某B,M講師をメインに習っていました。 Copyright (C) 2010 - 2017 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
タイトルとURLをコピーしました