世間はFF3ですが、気にしないで裁判してます。
移動中しかやらないので、買っても多分終わらないですしね。
裁判終わったらやるかもですが。
そんな訳で逆転裁判3。
2時間ちょっとくらいやって、2本目のシナリオの途中くらいまでいきました。
基本的なラインはほぼ変わらない感じですが、序盤はやや簡単にしたような印象を受けます。
とりあえず最初の2話までは、ほぼオチバレバレの特に詰まる選択肢も無く来ているので。
相変わらず変人のオンパレードですが、ゴドー検事は結構面白いキャラですね。
後は前作までの小ネタとか登場人物を遠慮なしに引っ張っているので、どうせやるなら1からの方が良いような気がしました。
現在と過去とか言っているので、多分1話の内容と最終話辺りの内容がリンクするんですかね。
若いときのなるほどがキャラ変わりすぎなのは良いとしても、若いときの1で死んだ所長まで今のなるほどそっくりなのはどうかと思いました。
しっかし、芸術学部から弁護士の経歴って・・・。
The following two tabs change content below.
kuroneko
とある企業の知財部で働く一応弁理士です。
国内特許系メインの日々の業務とか、試験対策ネタとか書いています。
受験時代は某L社系列の某B,M講師をメインに習っていました。
Copyright (C) 2010 - 2017 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
最新記事 by kuroneko (全て見る)
- JR銀行の特典のSuicaグリーン券を使ってみました。 - 2024年12月4日
- 奈良とか天橋立に行ってきました。 - 2024年12月3日
- 『『イースX -NORDICS-』は、変化をつけようとした結果微妙になってる感じでした。 - 2024年11月26日