TOEIC

TOEIC

TOEICの241回の結果が来てました。

TOEICの241回の結果が来てました。素点としては610点で、どうにか履歴書に書けるだけと言う目標の600点を超えた事になります。  奇しくもこの試験は、例の特定侵害訴訟代理の本試験が終わってから、だらだらっと始めた感じなので、300点代...
TOEIC

私大のTOEIC公開講座を受けてみました。(9回目)

私大のTOEIC公開講座を受けてみました。 間に2回くらいあったのですが、問題演習が多めになってきたので、特にめもがありませんでした。  この辺りからいよいよPart7対策です。 Part7は、ぱっと見では、長文だし全リーディングの中で一番...
TOEIC

私大のTOEIC公開講座を受けてみました。(8回目)

いつもの私大のTOEIC公開講座を受けてみました。今回は前回の続きでPart4と、Part7との対策でした。  Part4については、公式問題集の設問で読み上げられている設問を解答で確認すると、実はかなり難しい内容のものも多い感じがします。...
TOEIC

私大のTOEIC公開講座を受けてみました。(7回目)

いつもの私大のTOEIC公開講座を受けてみました。実際に受けた回数がちょっと分からなくなってしまったので、回数は、日記側のタイトルに合せています。  今回はPart4対策でした。対策の柱としては、大きく3つです。 一つ目は、解らなかったら、...
TOEIC

TOEICの240回の結果が来てました。

TOEICの240回の結果が来てました。素点としては585点で、目標の600点まで後15点と言う感じです。  ・・・とは言っても、配点は、リスニングの点数がラッキーで爆発していて、リーティングとの点差は、100点と言う感じでした。TOEIC...
TOEIC

私大のTOEIC公開講座を受けてみました。(6回目)

いつもの私大のTOEIC公開講座を受けてみました。今回は、part5対策で、比較と関係代名詞という苦手な範囲なので、割と完全に覚えてしまいたい辺りです。にしても、時々講座中で昔学校でやった~と言う話が出るのですが、大体、私は、全く記憶にあり...
TOEIC

私大のTOEIC公開講座を受けてみました。(5回目)

3回目については、別エントリーで書いた気がするので、5回目です。なんか、場所が近すぎる余裕か二度寝して、早くも1週サボりました。 と言うより、私は、今週もなぜか、右ひざがジンジンとしか表現できないほど痛くなり、正直休みそうでした。ちなみにこ...
TOEIC

TOEICの240回を受けてみました。

TOEICの240回を受けてみました。今回は、直前くらいまで、そもそも申し込んだのを忘れてて焦ったんですが。考えたら、語学は、詰め込んでも点数が上がらない感じがするので、直前詰め込めなかったのは、あんまり気にしないことにしました。  会場は...
TOEIC

私大のTOEIC公開講座を受けてみました。(2回目)

今週も私大のTOEIC公開講座を受けてみました。今回は、連休明けのせいか、前回の単語テストで心が折れてしまった人が多かったのか、やたら空席が目立ちました。この講義は、毎回教材の単語帳の頭から、毎週指定範囲の宿題が出て、その範囲で単語テストが...
TOEIC

私大のTOEIC公開講座を受けてみました。(1回目)

まだ500点代だと言うのに、既にもうTOEICの点数が上がらないので、困って私大のTOEIC公開講座を受けてみました。もっとも、今回は、評判とか効果とかで決めたのではなく、完全に近所だったからです。これだけ近ければ、さすがにサボらないだろう...