旅行

旅行

スキーに行ってみました。

成り行きで、なんとなくスキーに行ってみました。ちなみにスキーは、物凄い小さい時に雪遊び程度で行ったことがあるだけです。まあ、ウインタースポーツは軒並みお金がかかることもあり、近年は、あまり行く人もいないですしね。 とりあえず行ってみるかーく...
旅行

結構寒いと、生活は具体的にはどうなるのかメモしてみました。

ちょっと寒いところで生活する機会があり、結構寒いと、生活は、具体的にはどうなるのかメモしてみました。ちなみに雪がバカスカ降るような普通の雪国ではないのですが、朝とかマイナス10度行ったりする辺りです。 とりあえず、まず、車が人権だと思いまし...
旅行

鹿教湯温泉に行ってみました。

タイミングにあったので、鹿教湯温泉に行ってみました。鹿教湯温泉とは、長野の山奥にある地味な温泉ですね。ただ、ここは、ちょっと前の台風でしなの鉄道の電車の橋が落ちた上、唯一の生活道路が崩落して死にそうみたいな感じで、ちょっとしたニュースになっ...
旅行

別所温泉に行きました。

別所温泉に行きました。今回は、がっつり宿泊で観光というわけではなく、日帰りでふらっと寄る感じです。別所温泉とは、長野にある例の台風でしなの電鉄の橋が崩落したとかで話題になったところですね。あの路線の終点が別所温泉になります。 ちなみにあの橋...
旅行

青梅線に乗ってみました。

割と近所を走っていて、今までずっと気になってはいたのですが、今回初めて青梅線に乗ってみました。青梅線と言えば、東京都内を通っている割に、アドベンチャーラインとか自称する田舎一直線のイメージがあるためです。 今回は、本当にノープランだったので...
旅行

駆け足で京都に行きました。

ついでがあったので、京都へ行きました。時間がなかったので、いつも通り超駆け足コースです。回ったところは、平安神宮、哲学の道、銀閣寺、仁和寺、北野天満宮、金閣寺、二条城、清水寺辺りでしょうか。観光箇所自体は多いですが、実際には、時間の都合でか...
旅行

夜行バスに乗ったら、とんでもない目に遭いました。

ちょっと夜行バスに乗る機会があったのですが、ちょっとあまりにひどい目に遭ったので、メモ代わりに残しておきます。これから利用される方は、こんな事態もあるんだなぁくらいで読んで頂けると良いと思います。  まず、夜行バスとは、地方ごとの基幹駅から...
旅行

雑に名古屋に行きました。

ついでがあったので、名古屋に行ってみました。今回も時間とお金がないので、超ざっくり観光です。回ったところは、名古屋城、南極観測船、トヨタ産業技術記念館の3か所です。明らかにチョイスがおかしい気もしますが。 感想としては、意外に回るところが多...
旅行

雑に軽井沢周辺に行きました。

ついでがあったので、軽井沢周辺に寄ってきました。とは言っても、時間もお金もないので、観光的には超駆け足コースです。 回った場所は、上田城、旧軽井沢銀座、プリンスショッピングプラザ、軽井沢ショー記念礼拝堂、雲場池、旧三笠ホテル辺りでしょうか。...
旅行

高校の部活の同窓会に混ざってきました。

なぜか9月は色々イベントが多いのですが、高校の部活の同窓会に混ざってきました。こちらも毎年この時期が多いです。今年は連休にかすったせいか、例年よりは参加者が少ない感じで、いつもとはちょっと違った感じの風景になったと思います。  ちなみに会場...