旅行 高尾山のビアマウント。 何の気の迷いか、大学時代の先輩が高尾山に行く企画を立ててくれたので、便乗してきました。とは言っても、山を登るわけでもなく中腹くらいでやってるビアマウントに行くだけらしいのですが。 高尾山ってかなり近い方なのですが、実はほとんど行ったことがあ... 2017.09.11 旅行
旅行 秋のすわ 機会がありまして、秋の諏訪湖周辺に行ってきました。とは言うものの、ワリと行き先に気づいたのは当日現地についてからで、どっか温泉があるところ。程度の認識しかなかったりした訳ですが。と言うのも、今回は高校の同期の方に声をかけて頂いた旅行でして、... 2009.11.02 旅行
旅行 ネコの館 週末は珍しく旅行に行ったのですが、あいにくの雨でエラい目に。予定を変更して雨でも回れる所、という事でかの富士サファリパークへ行ってきました。おそらく、名前は知ってるけれど、誰も行ったことがない典型スポットだと思います。。で、個人的に期待だっ... 2008.11.10 旅行
旅行 海外日記・7日目 忘れてましたが7日目、最終日のお話です。最終日のスケジュールは、もう朝ホテルを出て帰国するだけです。ここまで来れば余裕ですねっ。と思ってました。・失敗一つ目行きの逆で、ホテルからバスで移動してケアンズ国際空港で出国手続き。なんかここに来たの... 2007.11.07 旅行
旅行 海外日記・6日目 6日目はケアンズ市内をふらふらすることに。本当は海や山に行っても良かったのですが、最初から1日くらいは自分の足で歩き回る日を作ろうと思ってまして。まあ予定通りと言えば予定通りなのですが、実際は前日の日焼けの痛みのせいで何もする気が起こらず朝... 2007.10.19 旅行
旅行 海外日記・5日目 5日目は再び海に。今度はグレートバリアリーフに浮かぶさんご礁の島、グリーン島へ。こう書くと、さんご礁が海中から隆起してるだけの島を思い浮かべると思うのですが、実際の所は名前の指すとおり木々の茂ったごく普通の小島です。さらには島には売店やプー... 2007.10.18 旅行
旅行 海外日記・4日目 三日目は、その昔に世界の車窓からのOPで使われていた観光列車に乗って、これまた世界遺産指定の熱帯雨林キュランダへ。もっとも観光コースでは列車>既に観光地化したキュランダ村>スカイレール(ロープウェイ)で下山なので、実質の熱帯雨林を直接見るこ... 2007.10.17 旅行
旅行 海外日記・3日目 すんません、忘れてました。3日目は、船でグレートバリアリーフへ。おそらく世界最大のさんご礁の側に浮かんだポンツーンと呼ばれる浮島に行きました。グレートバリアリーフには私の行った様なポンツーンがさんご礁ごとに在り、そこへ行くツアーがたくさん開... 2007.10.15 旅行
旅行 海外日記・2日目 なすがまま、されるがままで英語の洗礼を受けてようやく入国できた2日目。現地について、配布された書類を開いてふと思い出した事が1つ。することナッシングっ。日本>オーストラリア間往復のみのツアーしか申し込んでいなかった為、書類にはぽつんと入国日... 2007.10.02 旅行
旅行 海外日記・1日目 ふらふら海外に行ってきたので、主に失敗メインで日記してみようと思います。今回の行き先はオーストラリア北東部のクイーンズランド州にあるケアンズ、グレートバリアリーフの入り口の町として知られる町です。日本からもケアンズ国際空港に直行便が出てまし... 2007.10.01 旅行