TOEIC 私大のTOEIC公開講座を受けてみました。(7回目) いつもの私大のTOEIC公開講座を受けてみました。実際に受けた回数がちょっと分からなくなってしまったので、回数は、日記側のタイトルに合せています。 今回はPart4対策でした。対策の柱としては、大きく3つです。 一つ目は、解らなかったら、... 2019.07.04 TOEIC勉強
TOEIC TOEICの240回の結果が来てました。 TOEICの240回の結果が来てました。素点としては585点で、目標の600点まで後15点と言う感じです。 ・・・とは言っても、配点は、リスニングの点数がラッキーで爆発していて、リーティングとの点差は、100点と言う感じでした。TOEIC... 2019.06.24 TOEIC勉強
TOEIC 私大のTOEIC公開講座を受けてみました。(6回目) いつもの私大のTOEIC公開講座を受けてみました。今回は、part5対策で、比較と関係代名詞という苦手な範囲なので、割と完全に覚えてしまいたい辺りです。にしても、時々講座中で昔学校でやった~と言う話が出るのですが、大体、私は、全く記憶にあり... 2019.06.12 TOEIC勉強
アニメ・漫画 「えんどろ~!」のイベントに行ってみました。 なんかいろいろあって、「えんどろ~!」のイベントに行ってみました。「えんどろ~!」とは、前の期である2018年冬の枠でやっていたオリジナルアニメですね。このアニメは、原作なしと言うこともあり、放映後に人気が出たようなのですが、個人的にもかな... 2019.06.10 アニメ・漫画
TOEIC 私大のTOEIC公開講座を受けてみました。(5回目) 3回目については、別エントリーで書いた気がするので、5回目です。なんか、場所が近すぎる余裕か二度寝して、早くも1週サボりました。 と言うより、私は、今週もなぜか、右ひざがジンジンとしか表現できないほど痛くなり、正直休みそうでした。ちなみにこ... 2019.06.05 TOEIC勉強
ゲーム 終の艦隊迎撃戦に行ってみた(PSO2) PSO2のEP6のおそらく最大の目玉である新緊急ミッションの「終の艦隊迎撃戦」に行ってみました。評価としては、期待が結構大きかったせいか、60点くらいです。 内容としては、予告緊急のみで発生し、3つのフェイズに分かれている緊急ミッションで... 2019.05.30 ゲーム
TOEIC TOEICの240回を受けてみました。 TOEICの240回を受けてみました。今回は、直前くらいまで、そもそも申し込んだのを忘れてて焦ったんですが。考えたら、語学は、詰め込んでも点数が上がらない感じがするので、直前詰め込めなかったのは、あんまり気にしないことにしました。 会場は... 2019.05.27 TOEIC勉強
弁理士 実録からの論文試験の勉強時間について この記事では、論文試験の勉強時間について扱います。今回は、私自身が論文試験に合格した年と、不合格だった年との実データを扱います。合格するための勉強時間は、どれくらいなのかをイメージするのに役に立つと思います。 なお、前提条件は下記です。 論... 2019.05.27 弁理士弁理士試験
ゲーム ライト勢が『輝光を砕く母なる神』を攻略してみた(PSO2)・攻略 『輝光を砕く母なる神』のHr版の実際の攻略めも編です。まずは、1回攻略動画を見るのが全体の把握をしやすいです。動画の選択基準としては、配布装備でチャレンジかつ、、ポイントが載せてある物が利用しやすいです。クリアタイムとしては、ほぼノーミスで... 2019.05.20 ゲーム
ゲーム ライト勢が『輝光を砕く母なる神』を攻略してみた(PSO2)・実録 例の新エキスパート条件の2つ目のミッションである『輝光を砕く母なる神』にチャレンジしてみました。例によって、うちみたいなライト勢目線での攻略めもを残そうと思ったのですが、その前にタイムつきの実録を乗せようと思います。 と言うのも、こちらの... 2019.05.16 ゲーム