アニメ・漫画

今期のルパンはめちゃくちゃ面白いです。

今期やってるアニメのルパン三世はめちゃくちゃ面白いです。タイトル的にはPart5とかついていて、いきなり見ても大体面白いですが一応続編です。なんか大昔のルパンと明らかに毛色が変わった感じの次元や不二子にスポットを当てた平成ルパン的なシリーズ...
付記試験

特定侵害訴訟代理試験向けのゼミに行ってきました(その5)。

特定侵害訴訟代理試験向けのゼミに行ってきました。今週は平日の能力担保研修>週末の能力担保研修>ゼミとかなので、ぶっちゃけ足が棒です。 今回はいわゆる問題2の答練と、それに関する講義がありました。問題2とは、特許以外とか言われていて、意匠法、...
付記試験

能力担保研修に行ってきました。(7回目)

7回目の能力担保研修に行ってきました。今週は平日にもあったというのに、普通に週末も別の内容の研修があり、ついでに課題提出&課題の追加がありかなりハードです・・・。 ちなみに土曜組では唯一の平日回となる第6回の内容ですが、なんと某地裁のサイバ...
弁理士

論文試験直前だけど、客観的にちょっと無理な感じがする場合。

いよいよ、実質最後の戦いになる論文試験直前ですね。 これまでに培った全ての能力を叩き付けて、結果は別として、悔いのない戦いができることをお祈りさせて頂きます。ちなみに、今年も当日はめちゃくちゃ暑そうなので、久しぶりに外を出歩くなんて人は、マ...
付記試験

能力担保研修に行きました。(5回目)

5回目の能力担保研修に行きました。今回は待ちに待った意匠、商標の準備書面作成回です。朝から晩までぶっ通し構成の時間割は今回で最後になるので、ある意味山場とも言えるかもしれません。 内容としては午前に意匠、午後商標と言う非常にわかりやすい分け...
ゲーム

エターナルサイコドライブを交換してみました。(PSO2)

久しぶりにPSO2の近状です。 とりあえず、最近旧クラスのメインで遊んでいるFoとそのサブのTeとのレベルが85になりました。これでいつレベル85・85制限の緊急が来ても安心です。 最短のレベル上げ方法は、いつもの通り、いわゆる常設と呼ばれ...
付記試験

特定侵害訴訟代理試験向けのゼミに行ってきました(その4)

早くも4回目の特定侵害訴訟代理ゼミに行ってきました。7回目の答練からは資料参照不可になるとかって話だったので、そろそろ死刑秒読み状態ですね。 この時期は能力担保研修側の課題と、ゼミ側の答練が交互に来たりする感じなので、かなり余裕がない感じで...
付記試験

能力担保研修に行きました。(4回目)

4回目の能力担保研修に行きました。このくらいになると、結構メリハリをつけてきてる人も出てきて、「付記試験では絶対関係ない範囲」辺りは、気のせいか、ひょっとしたら意識が飛んでいる人とかも見かけるようになりますね。 今回の概要としては、1回目の...
弁理士

弁理士の論文答練の点数を上げるには。(2/2)

(前回の続きです) ところで講義中に某講師がいっていたのですが、某予備校側の答練の100点満点は、業界の権威みたいな先生が時間無制限で作ったような答案を想定しているそうです。都合で、項目の内容をレジュメレベルで書いてあったとしても、大体項目...
付記試験

能力担保研修に行きました。(3回目)

能力担保研修の3回目に行きました。但しこの研修は回数が多すぎて、まだ半分にすら達していません。早くも辛く・・・。 内容としては、仮処分関係のお話を実務の内容に触れつつの講義です。ちなみに、本筋ではないので質問はしなかったのですが、講義後の一...